どもども、まっちゃです🍵
今回は漫画月額読み放題サービスについてです。
やたらと有料サービスに誘導させたがるサイトばかりで嫌気が指したので、僕が本当の厳選をしました。
結論から言うと、おすすめ出来るサービスは3つしかありませんでした。
コミッ〇シーモアなどの論外な月額読み放題サービスは、絶対に紹介しないのでご安心ください。
それでは参りましょう!
目次
月額読み放題サービス3選
まず、おすすめの3つとは『BOOK☆WALKER』、『Kindle Unlimited』、『コミックDAYS』です。
これらのサービスのスペックを表にまとめました。
コミック誌 | その他書籍 | 月額料金 | オススメ度 | |
BOOK☆WALKER | 60誌 | ラノベ&小説1万冊、漫画単行本5000冊 | 760円 | |
Kindle Unlimited | × | 計200万冊 | 980円 | |
コミックDAYS | 20誌 | × | 960円 |
それぞれに特徴があるので、紹介していきます。
月額読み放題サービス編①:BOOK☆WALKER
今イチオシのBOOK☆WALKERの読み放題サービス。
と言うのも、マンガ誌60誌が読めるという、唯一無二の読み放題サービスなんです!
BOOK☆WALKERの読み放題サービスには以下の3つの特徴があります。
- マニア垂涎のタイトルが揃っている
- 圧倒的コスパの良さ
- 読み放題のラノベがアツ過ぎる
1つずつ解説していきます!
特徴①:マニア垂涎のタイトルが揃っている
BOOK☆WALKERの読み放題には【漫画マニア&玄人】が喉から手が出るほど読みたいコミック誌が目白押しなんです。
以下に読み放題60誌のうちの一部を抜粋しました。
- 癒し成分マシマシの『月刊コミックキューン(CUNE)』
- ラノベコミカライズ作品の王様『月刊コミックアライブ』
- いぶし銀が光る作品が多い『コミックBUNCH』
- ゲーム好きにはたまらない『ファミ通』
- アニメ好きに刺さる『アニメディア』
- ”THE・萌え”の『まんがタイムきらら系列』
漫画好きの方でないと知らないコミック誌が多いかもしれませんが、実はかなりの良作タイトル揃いなんですよ。
例えば、コミックBUNCHとコミックキューン。
以下に作品をまとめてみました。
もし良かったら、画像をタップしてAmazonのレビューを見てみてください。
どれもAmazonでの評価が高く、”隠れ良作漫画”が非常に多いことが分かります。
このように、良質なコミック誌を大量に読めるというのがBOOK☆WALKERの読み放題サービスの1つ目の特徴です。
特徴②:圧倒的コスパの良さ
コスパの良さは他のサービスを圧倒しています。
全て月刊誌で1冊平均価格が500円だと考えても、毎月3万円分が760円で読めるわけですからね。
さらに、3ヶ月~4ヶ月分のバックナンバーも読み放題の対象なので、コミック誌の読み放題で検索すると435件と表示されます。
つまり、初月は435件×500円=217500円分のコミック誌を楽しめるわけです。
そもそもコミック誌の読み放題サービスを提供しているのは、後述のコミックDAYSとBOOK☆WALKERしかありません。(2020年6月24日時点)
そういった意味でも、非常に稀少な読み放題サービスと言えるでしょう。
特徴➂:ラノベがアツ過ぎる
読み放題に含まれているラノベがマジでやばいですw
論より証拠。まずはこの画像を見てください。
『青春ブタ野郎シリーズ』・『SAO』などの超名作タイトルに、期待の新星『声優ラジオ』・『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』など。
角川出版のラノベがそろい踏み。
これ、全部月額760円で読み放題なんです。
1冊読めばほぼ元を取れてしまうという、激安価格。
ほんとにBOOK☆WALKERの読み放題はエグ過ぎです...
断トツでオススメのサービスになってますので、ぜひ一度利用してみてください!
月額読み放題サービス②:Kindle Unlimited
Kindle Unlimitedは読み放題サービスの皇帝です。
何と言ってもエグいのが、計200万冊もの書籍にアクセスできるという事。
漫画にラノベ、ビジネス書に雑誌、レシピ集に技術書。
何でもアリかよ。
肝心の漫画のラインナップは?
問題はここですよね。
このラインナップが相当良いセンスしてます。
以下に2020年6月21日現在のKindle Unlimited対象漫画を列挙してみますね。
- まどろみバーメイド(1巻~4巻)
- 妻、小学生になる(1巻~3巻)
- アルテ(1巻~2巻)
- ゆるきゃん(1巻~3巻)
- 大東京トイボックス(全巻)
- 放課後ていぼう日誌(1巻)
- 空気が「読める」新入社員と不愛想な先輩の話(1巻)
- 勿論、慰謝料請求いたします!(1巻)
ポイントなのが、”メジャー過ぎず、マイナー過ぎないタイトルが目白押し”という点です。
正直、メジャーなタイトルは漫画アプリや電子書籍サイトで頻繁に1巻無料試し読みキャンペーンが開催されています。
つまりそれらのメジャータイトルは、わざわざお金を払わなくても読めてしまうんです。
そう考えたら、お金を払うべきなのは”メジャー過ぎず、マイナー過ぎないミドルタイトル”
まさにKindle Unlimitedが扱う漫画たちな訳です。
魅力に拍車をかける、Kindle限定マンガ
近頃メキメキ頭角を現してきたのが、Kindle限定マンガの存在。
Kindle限定マンガとは文字通り、書籍化されておらず、Kindleでしか読めない漫画です。
これらの漫画がKindle Unlimitedに登録すれば全て無料で読めるわけです。
コイツらがなかなかに面白いです。と言うかめっちゃ面白いです。
例えば、『マジで付き合う15分前』はほっこり系漫画の中で至高と言えますし、『勇者のクズ』は”次にくるマンガ大賞2020”にノミネートされる程の実力を持ちます。
このように、単行本とダブルで楽しめるのが最近のKindle Unlimitedなわけですね(。-`ω-)
Kndle Unlimitedはその性質上月額980円さえ払えば、ほぼ無限に本を読めます。
となれば、活用する環境を整えたいですよね。
という訳で、下記の記事ではKindle Unlimitedと最大限相性が良いガジェットを紹介しています。
良かったら一緒に読んでみてください(=゚ω゚)ノ
→Kindle Unlimitedを最大限活用するガジェット3選
月額読み放題サービス➂:コミックDAYS
コミックDAYSの最大の特徴は、月額960円で20誌のコミック誌を定期購読できるという点です。
そして、このコミック誌のラインナップが豪華過ぎる...
『週刊少年マガジン』、『ヤングマガジン』、『月刊少年マガジン』、『少年マガジンR』などの”マガジン系列”作品は網羅。
さらには『モーニング』、『アフタヌーン』、『イブニング』などの超有名コミック誌もカバー。
さらにスゴイことがあります。
各誌で基本的に、最新号から数えて過去4冊分のバックナンバーも読めます。
エグすぎィ!!!!!
贔屓目無しに、安過ぎです。
だって、『週刊少年マガジン』を毎週買うだけで、1200円かかります。
それに対してコミックDAYSの読み放題は960円。
どうゆう事だってっばよ。
ぶっちゃけ、このサービスを勧めても、僕に広告収入など一切入りませんw
なので、純粋におすすめしています。本当にお得です。
漫画好きなら絶対に登録しておいた方が良いと思います!!!
まとめ
いかがだったでしょうか?
月額読み放題サービスを鼻で笑っていた僕ですが、改めて調べてみて世界が変わりました。
中でも、BOOK☆WALKERの読み放題は、他の漫画読み放題サービスでは絶対に読めないタイトルが大量にあったので、即契約を決めましたw
もし良かったら、みなさんも試してみてください!
それでは今日はこれでおしまい
ンまたな('ω')ノ